おすすめ化粧品

【おすすめ】洗顔後、時間がたってから化粧をするときに使いたいもの

さっそくですが、朝の洗顔後すぐに化粧しない時ってありますよね。私も休みの日はよくあります。

でも洗顔後、時間がたってから化粧をするとき、そのまま下地を塗るのためらいませんか?とはいえもう1回洗顔も違う気がする…。なんて思ったことあるのではないでしょうか。

この記事では、「洗顔後、時間がたってから化粧をするときに使えるオススメ商品について」紹介します。

洗顔後時間がたってしまったとき

洗顔後に時間がたってしまったときに感じることは2つ。乾燥か、べたつきです。それぞれの場合に使えるおすすめ商品をご紹介します!

ゆきち
ゆきち
ちなみに私は圧倒的に乾燥です・・・!

ドラッグストアで気軽に変えるものしか基本的に紹介しないのが、ゆきち流。今回私がおすすめするのは、どちらもスプレータイプの化粧水です。

洗顔後に乾燥するタイプ

まず、乾燥肌さんにおすすめしたいのが「ラロッシュポゼ ターマルウォーター」です。

f:id:m2m1m4:20200229183933j:image
いなぞう
いなぞう
なんだかお高いウォーターサーバーの名前みたいだね。
ゆきち
ゆきち
た、たしかに…。

そんなことは置いといて、商品の特徴をお伝えしますね!

「ラロッシュポゼ」とはフランスにある村の名前。そこで湧き出ている水がまさに「ターマルウォーター」!このターマルウォーターの中には「セレン」という成分が含まれていて、お肌を柔らかくする効果があるんです。

ゆきち
ゆきち
ちなみに私はこのターマルウォーターを4年間愛用しています!

使い方は簡単ですが、このあと説明します。

洗顔後にお肌がべたつくタイプ

お肌のべたつきが気になる方におすすめなのは、「ラロッシュポゼ セロザンク」です。

f:id:m2m1m4:20200229183953j:image
いなぞう
いなぞう
今度は強そう。新しい仮面ライダーシリーズっぽい・・・

またまた同じシリーズからおすすめします。こちらはまさに「あぶらとりミスト」肌を整え、テカリが気にならない肌に仕上げるミスト化粧水です!化粧前の化粧崩れ対策だけでなく、日中のお化粧直しにも使えるのが特徴です。

ラロッシュポゼ ミスト状化粧水の使い方

顔にシューっとかけるだけで、手軽に使えるミスト状化粧水。しっかり効果を実感するために、使い方も載せておきます!

f:id:m2m1m4:20200229184002j:image

肌(顔、体)から20cmほど離し、ゆっくりと円を描くようにたっぷりスプレーしてから、手のひらで軽くなじませます。 その後、必要に応じて、タオルかコットンで優しくおさえるようにして、余分な水分を拭き取ってください。

最後までお使いいただくために、ボトルを振ったり、真横に倒してスプレーしないでください。

ラロッシュポゼ公式HPより

 【おまけ】ターマルウォーターの他の使い方

私が4年間愛用しているターマルウォーターですが、実は化粧前以外にも使い道がたくさんあるんです。

ゆきち
ゆきち
ここまで読んでくれた皆さんに教えちゃいます!

使い方①お風呂上りの乾燥対策に

お風呂上りって着替えてる間にどんどんお肌が乾燥してきませんか?顔だけじゃなくて、腕とか脚とかも気になる方もいるのではないでしょうか。

私は、お風呂から出たらターマルウォーターをとりあえず上半身にかけまくっています。というかもはや浴びています笑

いなぞう
いなぞう
俺も実はこっそり使ってた・・・

いいんです、男性も気軽にスキンケアできる商品なんです。

使い方②ひげそり後のスキンケアに

これは男性におすすめしたい!お父さんやご主人も気軽に使えるので本当におすすめ。「セレン」には炎症を抑える効果もあるので、ひげそり後の肌荒れに悩んでいる男性にはぜひ使ってみてほしいです。

いなぞう
いなぞう
普通の化粧水だとちょっと面倒だけど、これだと洗面所においておけば吹きかけるだけだから簡単なんだよね。

まとめ

洗顔後、時間がたってから化粧をするときのおすすめ商品について紹介しました。結論、ラロッシュポゼがゆきち的にはおすすめしたい!ということでした。

ドラッグストアだと、運が良ければ1本の値段で2本ついてる限定品もあるので、気になるかたはぜひ試してみてください。小さめサイズもあります!